展示会会場で担当者に必須なトークスクリプトをご存知ですか? 基本的なことと全体構成

営業マンにとってはツールやトークスクリプトの準備は必須

こんにちは!
新潟のBtoB企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

『展示会を活用して見込み客を集める方法』としてブログで、事前営業のご紹介をしました。
今回は実際に会場での営業についてです。

展示会当日は、通路を通る人に声をかけていくこととなります。
ブースを装飾して、ブースの展示の様子からそのブースでは何を伝えようとしているのかは分かります。
来場者はそのブースを見て、自分の欲しい情報かどうかを判断します。

判断したブースに興味がある人は、その後実は声をかけてくれることを待っている人が多いのです。
情報を仕入れたいのに自分から話していったら、商談まで持ち込まれる・・・それでは困る、というわけです。

さらに、こちらから声をかけていく手法も使え名刺交換率も高くなるので、いいですよね。

営業マンにとってはツールやトークスクリプトの準備は必須

その際に活用できるのが「トークスクリプト」です。

トークスクリプトとは、お客様の課題を引き出すために事前に用意する「スクリプト(台本)」のことを指します。
台本に沿って話すと商談が決まるというマニュアルではなく、お客様に合わせてプロセスは変更していきます。
なので台本となるスクリプトはいくつかの流れを持っています。

自然な流れでお客様に合わせたトークを展開していくこととなります。
お客様のスムーズに悩みを打ち明けやすいわけです。

また、話を進める際にはツールを活用していきます。
ツールとは、展示会会場でしたら、プレゼン資料やアンケートボードなどです。

展示会の場合、来場者の傾向や属性が同じなため、比較的ツールやトークスクリプトは準備しやすいですね。
準備ができていると私たち自身の自信につながるし、初めてお会いするお客様であってもコミュニケーションがとりやすくなります。
ターゲットに合わせた会話が成り立つと、名刺交換や次回のアポ取り、製品説明などになれを持っていけます。
展示会営業になれていない営業マンにとってはツールやトークスクリプトの準備は必須ですね!

関連記事;ハイブリッド展示会へ!リアルとオンラインのメリットを解説!

今回、ワンシート企画書として、その準備を含めた、トークスクリプト付きワンシート企画書をご用意しました。
ダウンロードしてご活用ください。

 

『展示会トークスクリプト付きイベント打ち合わせ書』
ダウンロード資料

※連絡先情報の登録なしで資料がダウンロードできます。
PDF資料が表記されましたらダウンロードをお願いします。

 

 

 


サマンサハートでは、展示会出展企業様の新規集客マーケティング戦略構築の作成代行を行っています。
展示会で成果を出したい時、集客の設計を行う必要があります。
是非お気軽にご相談くださいマセ。

 

 

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. 3ヶ月で3名を採用!企業価値をアップさせ採用を成功させた「採用術」

    初公開!企業価値をアップさせ3ヶ月で3名を採用した活動とは?

  2. BtoB企業のホームページは具体的な5つの活動で認知度向上!

  3. 企業の技術の思いだけをお知らせして新規顧客を増やすマーケティング活動

    自社の社員の力だけでブログ更新を行うことができるご提案

  4. samanthaheart.event-marketing

    展示会終了後に受注を受けるための戦術4つをご紹介

  5. 資料名『展示会のイメージ戦略が自社ブースを格上げ!』

  6. プロセスが会社に残り安定して集客できるようになる

    見込み客を集め受注につなげるBtoB企業の集客方法について

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ