BtoB企業がSNSを活用して、拡大させている顧客とは

samanthaheart.sns-marketing

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

BtoB企業のSNSの運用が当たり前の時代、SNSを活用して拡大させている顧客がいます。
それは企業をバックアップしてくれる顧客です。
これまでSNSでつながっている顧客の対象に一般消費者は入っていませんでした。

しかし、一般消費者を顧客として企業が認知し、市場を大きく拡大させているのです。
そこにはSNSというツールの活用が関わっています。
企業自らSNSを使って市場を大きく変化させているのです。
その変化とは、BtoB企業がSNSを活用して認知拡大戦略のツールとして使っていることです。

直接の顧客ではない、一般消費者を味方につけるというテーマがそこにあります。
マーケティング活動において、企業が見込み客増を狙うのは当然のこと。
ですが、単にキャンペーンや値引きなどでは顧客となる企業が反応しないことがわかっています。
たとえ、低価格で取引が始まったとしても、事業体の変換がない限り、今までの事業を変えずに低価格戦略を貫くのは至難の業です。

それよりの企業側が提示する内容や価格を取引する顧客が理解し、継続的なBtoB企業間取引が続くほうが有効です。
この戦略は企業のブランド価値が認知される要素が強いのも特徴です。

今後、顧客を拡大するなら、ブランド価値を認めてくれる消費者を味方につけるのは企業にとって当然のこと。
特に製品を見せるブランド戦略として活用されるツールはInstagramが有効だと考えられています。

消費者をファンにするSNSマーケティングを活用した作戦を立ち上げ、波及効果で顧客を拡大させる戦略を構築してみませんか?

 


自社製品やサービス認知度が増していけば、ビジネスが広がっていき、次の展開に向かうことができます。
WebサイトのコンテンツやSNSを、自社を知ってもらうための一番のコミュニケーションツールとして活用してみませんか。
様々な場面で活用できるSNSコンテンツの企画・文章作成・戦略サポートをいたします。

samanthaheart.content-marketing

サマンサハートお問い合わせ電話メール

 

 

 

関連記事

  1. samanthaheart.contents-marketing

    事業の革新につながる!サイトコンテンツがもたらすビジネスの変革

  2. 問い合わせをHPから100%獲得している企業はマーケティングを戦略的に使っている

    問い合わせをメールで100%受けているBtoB企業のHP活用方法

  3. ブログ戦略によって日々の営業活動の幅が広がっていく

    問い合わせを増やす!自社サイトのブログページの更新

  4. samanthaheart.business-project

    費用が少なくすむ「企画」を使って顧客を増やす戦略

  5. 振り返りから差別化のヒントをもらいました

    先日のセミナー開催から振り返りが企業の差別化を確認

  6. samanthaheart.contents

    企業ブログの書き方が上手い担当者の実践法則

現在参加受付中!無料セミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ