こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
企業がSNSを活用しようとすると、様々な障壁に直面することがあります。
特にBtoB企業の場合、その傾向が顕著です。
消費者向けビジネスでは、SNSを宣伝として活用することで、成果が具体的な数字で見えることが多いですが、BtoBでは消費者が直接SNSを見て「それが欲しい!」と思うことは少ないです。
BtoB企業にとって、SNSの効果を受注に直接結びつけることが難しいと感じることが多く、その結果、SNS活用に対して大きな壁を感じる企業が多いと言えます。
では、BtoB企業がSNSを活用して受注を獲得するためには、どのようなアプローチが効果的でしょうか。
重要なのは「オンラインとオフライン」を組み合わせた活用です。
SNSはオンラインの活動と捉えられがちですが、BtoB企業のSNS活用では、オフライン活動と連動させることが理想的です。
関連記事;SNSの情報発信だけではなく、受注が取れるマーケティング活動を
SNSでは製品の全体像を語るのではなく、自社の強みとなるポイントを一つに絞り、それを紹介することが効果的です。
この方法により、自社サイトで提供している情報の一部を切り出してSNSで発信することができ、SNSの特性である「繰り返しの投稿」を活かすことができます。
自社のSNSを活用する際には、自社サイトとSNSでの情報発信をうまく使い分けると良いでしょう。
例えば、自社サイトにはパンフレットなどの詳細情報を掲載し、その告知をSNSで行う方法です。
これにより、SNSと自社サイトが連携し、より効果的な情報発信が可能となります。
この機会に、ぜひSNSの活用を検討してみてください。
自社製品やサービス認知度が増していけば、ビジネスが広がっていき、次の展開に向かうことができます。
WebサイトのコンテンツやSNSを、自社を知ってもらうための一番のコミュニケーションツールとして活用してみませんか。
様々な場面で活用できるSNSコンテンツの企画・文章作成・戦略サポートをいたします。