社員アンケート導入のメリットや選定のポイントを解説

samanthaheart.research-analysis

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート髙橋です。

※編集部より;2023年6月15日、最新情報を基に加筆修正しました。

「アンケートなんて役に立つのか?」という疑問はBIZEXPO展示会でもお聞きした言葉です。
でも、役立って会社の改革ができた企業様もいるのです!!
実際に、リサーチをしている企業がいるということは、アンケートはお役に立てたという事実。

そこで製造業A社様に「なぜ、社内アンケートを行ったのか」をお聞きしました。

********************************************

社員の本音を集められるという直感からです。
「リサーチ」をするというよりも、「本音が聞きたい」というところでした。
面談では、話がしずらいだろうから、アンケートで意見をもらうことにしました。
アンケートの設問は、
・改善したいことは何か
・どんな会社にしていきたいのか
という漠然としたもの。

結果は「社員は思っていたけど口に出さなかった」ということがわかりました。

びっくりしたのは「自分たちが共感できなければ集客なんてできない、ムリ」という社員の書き込みです。
ここから会社を変えることができたと思っています。

***************************************************

アンケートは、会社の意向をお聞きして、設問を考えご提案しました。
当社でも同じアンケートを行っているので、その意見をまとめたアンケートの結果をご覧ください。

 改善したいことは何かどんな会社にしていきたいのか

↑ 当社での社員アンケートを分析データにしたものです。

「リサーチ」と言われるもの全体のベースとなっているのは、
・自社の内的環境を調査したもの
・競合を含む周りの環境を調査したもの
です。
大きく2つに分かれますが、テーマに合わせて調査内容は細分化されていきます。
テーマは企業が求めている結果となります。

samanthaheart.research-analysis

また、企業が自社のこれからをテーマとして見つけていくためにもリサーチは活用できます。
先程の企業様や当社の事例がのテーマを決めていくときには、自社の内的環境を調査します。
数字は分析をすると、いかようにも分析が出てくるので、戦略立案は容易になります。

しかし、データにしずらいのが、社員の気持ち。
弊社ではデマテル分析として、企業の社員の気持ちをアンケートとして集め、会社の目標設定の土台としていきます。

「改革をしたい」とお考えの時、「社員のアンケート」がお勧めです。


社員へのアンケート実施とそのサポートを行っています。
分析を活用し、働きつづけられる組織作りを実現させていきましょう。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

 

 

関連記事

  1. samanthaheart.marketing

    戦略立案できる社員を増やすことで事業を加速させる

  2. samanthaheart.exhibition-project

    BtoB企業の展示会出展案内DMの出し方について

  3. 顧客が製品の価値を判断するポイントから企画を立てるには?

  4. samanthaheart.content-marketing

    企業が顧客に選ばれる5つの要素

  5. BtoB企業の提案書POINT、再度提案書の開くときはいつなのか

  6. 「思い起こさせる」行動をさせるのがメルマガ

    オンライン展示会出展を決定した直後からできる、顧客増のメルマガ

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ