BtoB企業代表からの問い合わせ「SNS情報発信で説得力のある表現」について

samanthaheart.sns-marketing

企業代表でfacebookを使っている、または見ている代表は、私の周りに多くいらっしゃいます。
そのfacebookを「コミュニケーションツールとして活用したい」とのお話で、先日企業代表A様からご連絡を頂きました。

写真の掲載や自分の気持ちなどを丁寧に掲載している企業代表A様です。
このままの活用でもfacebookのつながりは途切れることはないと感じました。
しかし「このままでもいいが、、、もっと活用ができないだろうか」と言うのが代表A様のお考えです。

関連記事;ホームページやSNSで顧客増をお考えの企業様へ、ここから初めてみませんか

そこでご提案したのは、説得力ある数字を使うことです。
経営者様なら、数字に説得力があることは、からだに身についているはず。
あえて、数字を意識することではなく、数字でコミュニケーションを取る、という点をご理解いただけました。

samanthaheart.sns-marketing

ところで、facebookに関わらずSNSでコミュニケーションを取りたいと考えている企業代表の方々は、どのような説得力ある数字を意識するといいのでしょうか。
また、SNSのコンテンツに活用する数字は、どのようにあてはめて考えるといいのでしょうか。

数字の表現方法は、マーケティングにおいては切り口がいろいろあるのです。
結果としての数字と、未来がイメージできる数字、さらには読み手を安心させる数字など、の切り口です。

例えば、カレー大盛りのランチの写真をfacebookにアップするとします。
写真アップするだけならカレーの大盛りを食べたんだな、と「いいね」してくれることとなります。
そこに加えるコンテンツをカレーのご飯の量を500gにしたこととか、辛さの倍率を10倍にしたとか、数字にすることでリアルにイメージをしてもらうことができます。

関連記事;社内にあるツールを活用したBtoB企業のSNS戦略の立て方

アップすhttps://samanthaheart.com/blog20211220/る情報の中に安心できる数字を入れてコンテンツを書くことで、コミュニケーション力をアップさせてみませんか。
数字の表現は、バリエーションとしてたくさんあります。
BtoB企業だからこそのコミュニケーション力を高める数字の活用は、ぜひご活用くださいね!

 


自社製品やサービス認知度が増していけば、ビジネスが広がっていき、次の展開に向かうことができます。
WebサイトのコンテンツやSNSを、自社を知ってもらうための一番のコミュニケーションツールとして活用してみませんか。
様々な場面で活用できるSNSコンテンツの企画・文章作成・戦略サポートをいたします。

samanthaheart.content-marketing

サマンサハートお問い合わせ電話メール

 

関連記事

  1. 本来の競合調査とは競合の”弱み”の情報を見つけるのに時間を使う

    急がれる戦略立案、間違った情報の使い方から起こる実践ミスを防ぎたい

  2. 提案書が使われ続ける仕組み

    人材育成として活かす、企業の事業としての提案書活用

  3. 会社も盛り上げ社員のモチベーションもアップさせ自分も上昇気流に乗りたい

    社長と社員と会社は、一致させて上昇気流に乗せたい件

  4. いくつかのマーケットを同時に動かす戦略を立案する場合も増えている

    ロードマップ構築サポートから見える最近の傾向

  5. ビジネス上の意思決定に必要不可欠なデータは種類によって活用させる場面が変わる

    データの価値が高まる今こそ見直すべきはマーケティング、新規事業推進に使…

  6. 資料名『マーケティングリサーチ・解析』

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ