こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
・コンテンツマーケティングをスタートしたが、顧客の問い合わせが増えない。
・ターゲット戦略を練り、さまざまなコンテンツを用意しているが、顧客とのコンタクトが増えない。
・それどころか、メールをしても電話をしても、なかなか商談に結びつかない。
・さらに!営業からは「ホームページの閲覧数が少ない」「見込み客の質も良くない」との指摘もある。
このような状況の企業はいらっしゃいますか?
考えられる原因としては、サイトの中。
中とは、メルマガやSNS投稿から誘導されるサイトのページです。
例えば、お客様が誘導され辿り着いたページが、詳しくまたわかりやすく書いていないと、ユーザーはそこから離れ、問い合わせにつながらなくなってしまう。
サイト内の製品の解説ページや誘導のために作ったランディングページ、詳しく理解してもらいたい製品のページはその先の問い合わせにつながるので、とても重要です。
写真が掲載してあることがわかりやすいことではなく、顧客が欲しいデータが書いてある、またサービスがわかりやすく書いてある状態になっていることが必要です。
そして、製品のページは、閲覧数やどこまでスクロールされているのかを、データとして見ていくことで改善ができます。
関連記事;BtoB企業の新たな挑戦!顧客心理を読み解くWebマーケティング戦略
サイト内の製品ページなどの改善でおすすめの方法は、地道にコンテンツを積み重ねていく改善が一番の効果と言われています。
ということで、コンテンツマーケティングをスタートしたり、ターゲット戦略を練りコンテンツを用意しているが、顧客とのコンタクトが増えない場合は、アップしたそのページのデータを見ながら改善することをお勧めします。
成果が出るまで、各製品やページやランディングページで顧客に合わせたコンテンツを修正し、最適化し続けることが必要です。
ここでは、BtoB企業のWebサイトの製品ページやランディングページの改善ポイントをまとめましたのでご覧下さい!
・情報を充実させる
顧客が求める情報は時期や市場環境によって変化するので、的確にコンテンツ化することが重要です。
・使いやすくする
サイト内の各ページでは、ナビゲーションやレイアウトも少しずつ改善していき、顧客が見やすいページにしていきます。
・お問い合わせボタンの配置を工夫する
お問い合わせフォームや資料ダウンロードなどのページへの誘導はアクションを起こしやすいように改善していく。
・SEO対策の強化をする
検索して見つけてもらうには、その日の気分でブログを書かないことです。
検索エンジンからの流入を増やすためには、選定した適切なキーワードを一覧表にして、計画的にブログや新着情報を更新していきましょう。
・モバイル対応の重視
企業のサイト多くはPCからですが、スマートフォンやタブレットからのアクセスは増えています。
レスポンシブデザインやモバイル専用ページのランディングページの作成を検討しましょう。
・分析と改善
Google Analyticsなどのツールを活用していくと、さらに問い合わせの状況がわかります。
データを分析し、改善のポイントを見つけ出しましょう。
関連記事;BtoB企業のホームページは具体的な5つの活動で認知度向上!
これらのポイントを意識しながら、BtoB Webサイトの改善に取り組んでいくことをお勧めしています!!」
月額定額制コンテンツ制作は月3万円〜導入が可能です。
日頃のコンテンツ業務をより楽に、より高品質により、スマートにサポートします。
まずはどのように依頼が可能か、どういったコンテンツ制作ができるのか、などお気軽にご相談くださいませ。