サイト集客を軌道に乗せるBtoBコンテンツマーケティングの戦略

samanthaheart.contents-marketing

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

最近の顧客の動きって、ご存じですか。
それも企業のサイトをどう見ているか、と言う企業の動きについてです。

最近言われているのが、時間をかけてサイト内を調べ情報収集してから、BtoB企業は発注する。
企業代表も聞いたことがあるのではないでしょうか。
なので発注をしてもらうには、「コンテンツマーケティング」が重要となります。

この「コンテンツマーケティング」を活用して成果を実感できているか、と言うとまだまだのようなのです。
サイトが発注前に見られているのは分かっているが、どのように自社サイトを修正するといいのかが明確な戦略として立案されていない場合が多いからです。

戦略には成果がついてきます。
「その成果が明確にできない」←ここが自社サイトの修正を進めて顧客を獲得する戦略を実行できない大きなポイントです。
それは、BtoB企業のサイト改善戦略が店舗のサイトの改善戦略と同じ視点になっている、ココが原因のようなのです。

例えば、BtoB企業のサイトでは、
・サイトを見てもらいたい
・サイトから問い合わせが欲しい
・サイトにある製品のは発注をしてほしい
・得意先が注文がしやすいサイトにしたい
・顧客の売上が上がるようにサイトを目立たせたい
・消費者が見てブランドイメージを上げたい
・求人募集に繋げたい
などサイトのテーマがいろいろあります。

関連記事;コンテンツマーケティングを知っていると便利なこと

御社ではどのテーマがサイトのテーマですか。
上記は7つのテーマですが、それ以外のテーマでサイトを動かしている企業もいると思います。
そしてそれぞれのテーマにおいて、サイトの戦略が変わります。
だれがターゲットなのか、まず何を見てもらうのか、自社サイトでどのように行動してほしいのか、などが変わってくるということです。

samanthaheart.contents-marketing

なので、サイト戦略のテーマが明確に担っていない場合は、サイトに訪れた顧客からこのサイトは「検討の候補にしない」ことと決めてしまう場合があります。
言い換えると、見込み顧客が知りたい情報がサイトに正しく掲載されていると、見込み客として問い合わせが来やすいこととなるのです。
そして見込み客が何を欲しくて、サイトに来たのかを知りサイト戦略を実行している企業が増えていることも見逃せません。

関連記事;コンテンツマーケティングで成果を上げるためのこれだけはやっておくといい準備

BtoB企業のサイトのコンテンツマーケティングの鍵は、コンテンツ戦略を設計するところから。
ぜひ、テーマを明確にして顧客のニーズをとらえてください\(^o^)/

 


企業に合わせた情報発を行い顧客拡大&自社サイトの閲覧拡大をサポートしています。
BtoB企業の製品やサービス、イベント活動などの情報発信を代行いたします。
持っているオウンドメディアを有効活用しながら適切なコンテンツで顧客に響く情報発信をなどぜひお問い合わせください。

samanthaheart.content-marketing

関連記事

  1. 資料名『「3K」で的確に集客準備ができるBtoB企業の展示会マーケティ…

  2. マニュアル(=売れる仕組み)で成功した社長さんがいる

    成果を上げている企業と協力会社の間に存在するプロジェクトに関すること

  3. samanthaheart.research-analysis

    技術力が高い企業の顧客の心を動かすヒント

  4. マーケティングを知って抜け出すか知らないまま作戦だけを行うか

    サイト充実のためのヒアリングから見える「顧客の声」の集め方

  5. 「売れない」新規事業を「売れる」事業に変える!マーケティングで原因を見…

  6. BtoB企業の求人募集手順に沿った活動をすることで結果が出てくる

    必要人員だけの求人募集を始めるための知識

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ