巨人の方に乗る作戦で進んでいくサービス

samanthaheart.marketing-support

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

土曜日や日曜日のブログは、サマンサハートサービスに関するブログを書いています。
気が向いたり、サービスに興味がある方はぜひご覧ください。

以前に企業代表から「さぼれ」と言われたことがあります。
その代表とミーティングをする時間だけでもさぼれと言われました。
なんと寛大なひとだ、と思いましたがその時は仕事でしたので、さぼりませんでした。

しかし、意味を間違えて受け取っていました。
さぼるとは、一生懸命するな、と言っているのではない。
いつも改善を加え、仕事が楽に運ぶように&楽に完成できるように考えろ!
と言っていると後でわかりました。

どのサービスもマーケティングをプログラム化し手順を整えている

そこで気が付いたことがあります。
「まねる」です。
わからないことは、ノウハウや知識、形になったものを積極的に活用して仕事に無駄な時間をかけないために行うため「まねる」。
読んだことのある本の中では、大手やできているコンテンツをまねることを「巨人の肩に乗る」と表現する、とありました。
細かく言うと失敗からの学びもここに入るそうです。

例えば、テキストの流れにのっとり、戦略立案も「巨人の肩に乗る」方法です。
当社では、どのサービスもマーケティングをプログラム化し、手順を整えています。
戦略立案に必要なマーケティングの手順が整っているので、その流れに沿って、戦略を立案していくスタイルです。

この方法ですと、手順は整っていますが、戦略の内容自体は、各自でテーマが違うので、まねたとしても同じ戦略はでき上がりません。
コピペするわけにはいかないのですが、コピペすることもなく自社のオリジナルな戦略ができ上がっていきます。

反対に、戦略をコピペすると大きな価値は生まれない、と感じます。
会社様のマーケティング戦略の立案は、それぞれの背景で戦略はずいぶん違います。
コピペして同じものを使ったとしても成果にならないわけです。

マーケティングプログラムと言う巨人の肩に乗っかり、スピーディに戦略を進めていきたいと思います。
そのマーケティングプログラムとは「企画マーケティング塾」です。
企画を立案する&戦略を構築する、時にマーケティングプログラムに乗っかり企画や戦略ができ上がり、その実践も可能となるサービスです。


サマンサハートでは、企業戦略構築時における社員のマーケティング力の強化をサポートしています。
プログラムされていて自社オリジナルの戦略が作りやすコンテンツをご案内しております。
是非お気軽にお申込みくださいマセ。

samanthaheart.marketing-support

関連記事

  1. samanthaheart.research-analysis

    自社製品の認知を上げるためのInstagram投稿アイデアとリサーチ手…

  2. samanthaheart.sns-marketing

    BtoB企業のSNSマーケティングとは?進め方や内部設計を解説

  3. 購入前までの顧客が受け取る情報となる企業のコンテンツを充実させ契約に結び付ける

    コンテンツマーケティングで成果を上げるためのこれだけはやっておくといい…

  4. samanthaheart.contents-marketing

    マーケティング活用とは?使い方・できること・運用を解説

  5. samanthaheart.business-project

    自社の強みを明確にして、いつでも相手に伝えられるようにする方法

  6. 資料名『採用マーケティング実践のコツはコレ!プロセス&ツール設計事例紹…

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ