BtoB企業の未来を彩る、プロの眼で捉えた写真マーケティング術

samanthaheart.brand-marketing

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

御社に発注を検討しているお客様は、サイトを通じて御社の価値を見極めています。
発注の決定は、まさにサイトを訪れた瞬間に始まります。
SNSやメディアに掲載されている情報を参考にするのではなく、注目すべきはサイトの写真です。
近年、企業はビジュアル表現を重視し、発注先をサイトの写真で判断する傾向が強まっています。

関連記事;「情報発信って難しい」を簡単に。社員がサイト更新できる手法

現在、顧客はインターネット上で自ら情報収集を行います。
スマートフォンを使って様々な環境で情報を取得し、最終的な判断をBtoB企業のサイトで下します。
写真が発注の判断材料となるなら、写真撮影はマーケティングを有効活用するべきです。

一方で、AIで生成された写真も一部の会社は検討材料としていると言われています。
しかし、AIを使わない場合でも、昔と比べて写真撮影は手軽に行われています。
ただし、サイトを訪れた顧客はコンテンツとともに社内や工場の写真を見て、フリー素材やスマートフォンで撮影された写真であるかどうかを判断するようになりました。
フリー素材では企業の実態がわからず、スマートフォンで撮影された写真はプロの手によるものではないと見なされることがあります。
現在では、コンテンツと写真が企業に対する信頼度を左右します。

このため、多くの企業がプロのカメラマンに撮影を依頼する傾向にあります。
写真館だけでなく、フリーランスのカメラマンも増加しており、撮影を手軽に依頼できる状況です。
新製品の企画や新規事業の展開にも、サイトを通じて写真を活用することが一般的になっており、そのため写真撮影の予算を抑えることも求められています。
季節やコンテンツの変化に伴い、企業は定期的に撮影を行う必要があります。

関連記事;「企画を考える」とは「製品と顧客をつなぐ手順をつくる」ということ

しかし、「思い描いた写真が得られなかった…」などの課題も発生しています。
これは、カメラマンごとに得意・不得意なジャンルやアングルが存在するためです。
特にサイト撮影用ではないフリーランスのカメラマンを選んだ場合、撮影の計画が不十分なこともあります。

さらに、撮影後に企画や事業紹介に必要な素材やアングルが不足してしまうこともあります。
これにはカメラマンとの事前打ち合わせが十分でない可能性があります。
BtoB企業が写真撮影を依頼する際は、十分な事前打ち合わせが不可欠です。
撮影の目的が問い合わせや発注の促進である場合、基本的なマーケティングコンセプトとターゲットの設定が必要です。
この事前打ち合わせがあることで、撮影した写真が効果的に活用される可能性が高まります。

経験豊富な企業は、年に1〜2回の撮影スケジュールやシーズンごとの撮影スケジュールを持っています。
これには「今回のコンセプトとターゲットの設定は…」などの撮影前の打ち合わせやイメージ共有の時間が含まれます。

samanthaheart.brand-marketing

 

曖昧な要望や「綺麗であれば良い」といった丸投げではなく、企業はサイトから問い合わせまでのプロセスを含む戦略を練ることが重要です。
その結果、問い合わせが増加し、サイト全体のブランドマーケティングが一貫性を持つことにつながります。

BtoB企業がカメラマンに撮影を依頼する前に準備すべきポイントを3つ挙げました。

1、自社でアングル、イメージ、明るさを決める
カメラマンのスタイルとサイトのイメージが一致していない場合は、自社で求める写真素材のイメージを明確に決定しましょう。

2、撮影当日、カメラマンと同行するスタッフを決める
最近のカメラマンは撮影時に画面を確認してくれることが一般的です。
同行するスタッフを決め、撮影中にイメージを共有しやすくしましょう。
また、撮影後の受け取り枚数や制限についても確認しておきましょう。

3、スケジュールと見本を準備する
撮影後の制約や契約内容、サイトに掲載するまでのスケジュールを明確にしましょう。
欲しいイメージを具体的な事例として伝え、当日の撮影をスムーズに進めるようにしましょう。

サイトの写真は問い合わせや求職者への印象を左右します。マーケティングを駆使して、写真を通じて集客を促進し、一貫性のあるサイトのブランドマーケティングを進めましょう!


 

関連記事

  1. 事業再構築補助金の2次募集の日程がわかりました

  2. 戦略立案時のテクニック!「〇〇への問いかけ」が重要

  3. Web会議のツールは活用次第でどんどんと私たちの営業活動を拡大

    Web会議が会社に武器となるいくつかの理由

  4. samanthaheart.business-project

    顧客増を目指す会社が未来にもたらす大きな変化について

  5. 展示会などでは製品の説明だけに留まらずカスタマーサクセスに話が広がることが多々ある

    展示会後に行うのは「カスタマーサービス」ではなく「カスタマーサクセス」…

  6. 資料名『相手を動かす企画書(提案書)作成のポイントとワンシート企画書』…

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ