こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
サマンサハート(以下、当社)は女性だけの私を入れて8名の会社です。
大きくチームはマーケティングチームとツールチーム、ネイルチームの3つです。
どちらもマーケティングを活用して、集客、企画、実践を行っています。
今回、社内のPDCAの見える化を大幅に変更!!
弊社は、コンサルティングファームの形をロールモデルとして持たない会社なので、
活動やスケジュール、具体化などのすべてのことはスタッフが構築していきます。
そんな理由から、いつでもすぐにタスクの変更は可能です。
この基準があることで、今までよりもっと効率よくするための
社内ミーティングがどんどんと行われています。
そんなミーティングの中でスタッフに対して重要だと感じているキーワードがあります。
それは
「全体を知って活動をしたい」
「ちょっと先を見て活動したい」
というイメージとなるキーワードです。
これは女性特有なのかな(o^∇^o) と思っています。
自分の得意分野や作業だけを知っているだけではなく
会社全体を俯瞰しようとする力が女性にはあると私は実感しています。
この、「女性が持っている会社全体を俯瞰しようとする力」は集客に活かされます。
売れる売れないにかかわらず、自分たちから発信をしてくれるところです。
ネイルチームは、お客様によく声をかけてくれるし、情報も発信してくれます。
お客様に伝えるだけではなく、チラシを店頭でお渡しすることもあります。
それは知っているからこその活動なのです。
これが最終的に集客につながっていくと思うと、女性の情報発信力は素敵だなと思っています。
会社全体を俯瞰しようとする気持ちを大切にしている女性とマーケティングと相性は
抜群だと知っている代表はスタッフとのミーティングをたいせつにしつつ、
これからも、アイデアを出していく環境をつくっていこうと思っています。
≪女性の活躍に関するお悩み、女性の事業へのかかわり方を改善したい経営者様も、ぜひ一度サマンサハートにご相談ください≫