BtoB企業の求人募集でのSNS活用と効果の視点

samanthaheart.job-marketing

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート髙橋です。

「求人をしても人が来ない」「SNSで求人が出来るらしい」「既にSNSを使っているが求人にまで結びつかない」といったBtoB企業の社長や求人担当者の方へのブログです。

最近ではBtoB企業でも、SNSを積極的に求人募集に活用する企業が増えてきています。
そこでは、動画を使う場合も出てきています。
改めて周りを見ると自社サイトに動画を入れている企業もあるのではないでしょうか?
その際の動画を使うテーマとしては、認知拡大やブランディングといったテーマが目立ちます。

この認知拡大やブランディングをテーマにすることで、自社の様子やいい所を周囲に伝えるために“ソーシャルメディア”を利用する手法を取ることとなります。
確かにマーケティングの成功法則は認知拡大やブランディングから始まりますので、求人募集の視点においてもテーマに合致しています。
このテーマに合致した認知拡大やブランディングは求人募集にも活用できます。
明確なテーマがあることで、求人もスムーズに行えるワケです。

関連記事;採用率を高める【採用マーケティング×Web】戦略の裏側

このテーマを求人の基礎ベースとして、店舗はSNSを活用した求人募集に力を入れているのです。
また、求人募集と言わずに、就職活動を「ソー活」と呼んで、求人を成功させている店舗さんもいらっしゃいますよ。
今後は、SNSで認知拡大やブランディングを目的に求人募集した店舗の成功の様子などを見て、導入するBtoB企業が増えていくと考えられています。

samanthaheart.job-marketing

「ソー活」とのワードも見えてきている市場環境の中で、BtoB企業が求人募集の効果を得るにはどのようにSNSを活用すればよいのでしょうか。

そこでポイントとなるのが、BtoB企業の求人募集でSNSを活用した時、先ほどの募集テーマを絞り込む必要がある、との考えです。
人がくればいい、のではなくBtoB企業の場合は、多くが専門的分野に携わる人を求めていることが分かっています。
なので、中途採用も多く、同業他社からの転職もあり、問題も起こりかねません。
社員を取った取られたではなく、自社の魅力を理解し「来たい」と思った人と面接し、会社を理解して採用していくこととなります。
またこの会社の想いを理解した人の採用が、数か月後の離職も大きくかかわってきます。
このような会社の状況を考えると、SNSを使った認知拡大で会社を知ってもらい、本気で面接に来る人を集めた方が会社にとって良いこととなります。

ではBtoB企業の求人募集で、「本気で面接に来る人」をSNSでどのように集めると良いのでしょうか?
そこには、SNSを活用したプロモーションやPRの動きがある!ことがヒントとなります。
店舗は、すでに数年前より活発に求人募集にSNSを実施してきました。
SNSを使って、どんどんと自店の商品やサービスを紹介することで、求職者を集めていたわけです。
店の魅力を理解し商品やサービスを販売するのが良いとSNS活用でのテーマを持ち、店に「来たい」と思った人と面接し、採用していくことが出来た店舗が成功しています。
会社も同じく、会社の良さを理解し、業務内容に納得できて面接を行うことが出来ると良いこととなります。
しかし、BtoB企業の場合は、店舗と同じコンテンツで情報発信はできないことがわかっています。

まずは求人募集の際のSNS活用で、改めて留意すべきポイントを見ていきましょう。

■求める人材を明確にしていくと、SNS活用できる
SNSで集客するとは、メールで直接問い合わせや面接が来るという事です。
面接したいとのメールを受け取るためには、まず求める人材を明確にすることが重要です。
BtoB企業の場合は、とくにココ重要です!

会社が欲しい人材は、専門性が高い場合も多く、その仕事にすぐに対応できる人であればだれでもいい、と言う意見もあります。
しかし、その技術はその会社で活用できるかは、働いてからとなります。
この働いてからを働く前に見せていくのが、求人募集でのSNSの活用方法です。

獲得したい人材は、できれば会社の部署や部門、職種や職域に至るまで、業務内容やプロセス設計に落とし込んで図式化するのが理想です。
会社の説明の際に面接者に見せることが出来ると、自分の専門性が活かせると判断します。

また、欲しい人材が「どのSNSを使っているのか」「SNSを利用する時間帯」「なぜ転職しようとするのか」などを知ることができます。
その情報に合わせて、SNSでのアプローチを考えていきます。

関連記事;求人募集の全体構成と採用活動で準備するツールを公開!

弊社に多い採用マーケティングのお問い合わせで多いのは、専門職の正社員です。
SNSを求人で活用する前に「なぜSNSを活用するのか」というテーマを明確化しましょう(*^^*)
BtoB企業が募集する専門職の特徴として、他で働いている場合が多く、求人募集を見つけてもらうまでに時間がかかるということが挙げられます。

会社が求人募集をしていることが認知されるまでに時間がかかるため、会社ではSNSを中心として自社サイトのリクルートページを改善する等、長期に渡って求人募集プロジェクトを構築する必要があります。
他にも求人募集でSNSを活用することは、自社サイトに誘導ができて、会社情報の補填になるので、SNSでのコンテンツも楽しくしていくことができます。

自社サイトの求人内容は基礎となる情報として土台を固め、基本となるハローワークへの求人票を提出した上で、SNSでの情報発信を行っていきましょう!!

 


サマンサハートでは、求人募集に関するマーケティングのサポートを行っています。
また、企業が求人募集をスタートする時のプロモーションを体系化して、求人に関する社内活動をプロジェクトにすることも含めてサポートいたします。
求人募集活動のコンテンツ「求人マーケティング」。
是非お気軽にお申込みくださいマセ。

samanthaheart.job-marketing

関連記事

  1. samanthaheart.job-marketing

    若者の入社希望者を増やすマーケティング戦略

  2. samanthaheart.research-analysis

    その発想は危ない!「ついでに」集めるアンケート

  3. 「この戦略が当たれば絶対に顧客からの仕事の依頼がある!」と狙いを定めることができたら

    「どうやったらこの戦略が間違っていないか」を見つけることができるかを聞…

  4. 手順が整っていれば社員さんと一緒にWebで集客することは可能

    中小企業がマーケティングを独学で理解できるポイントとは?おすすめの考え…

  5. 「頑張った!」と伝えてきたらそれは本物

    すごく苦しかったけど頑張りました!と話せる社員を採用するために

  6. クライアント様からの感想

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ