ブログで集客している企業が行っているその先の活動

ホームページのブログには顧客を呼ぶように、マーケティング活動を行う

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

企業様もSNSを活用していますね。
アピール力が高い企業様が増えてきているのを感じています。

ところで、SNSを見ていて、同業者の広告が気になりことはございませんか?

この広告、Web広告であっても種類が違うため、50万円もかからず5000円~など低価格でネット上に広告が出すことができ、クライアント企業では話題となっています。
そして、ホームページにつなげることもできるため、絞り込んだターゲットを設定できることも魅力。
さらに、ブログのように5W2Hなどの企画設定ができれば、自社社員に広告活動を任せることもできます。
代理店を使わずに済むということです。

また、「ブログ」は企業の印象を左右するといわれていますが、同じように企業のSNSのWeb広告は企業にとって大切なツールとなっています。

関連記事;問合せをもらえるブログは、どうすれば書くことができるか?

ブログを運営するにあたって企業が製品との関連性や認知拡大をマーケティングの流れとして欠かせない業務の一つとして見ています。
そのブログ内容は、問い合わせをする顧客にとって重要な情報となります。

ホームページのブログには顧客を呼ぶように、マーケティング活動を行う

この視点から弊社では、ブログを更新している企業様へ、その情報を拡散していくようにご提案をしています。
せっかく作ったブログも、読者がいなければ、問い合わせも増えていきません。
ホームページのブログには顧客を呼ぶように、マーケティング活動を行うことが大切です。

先日も、ブログとメルマガの配信サポートを行っていたクライアント企業様にgoogleから広告を出さないかと直接営業があったとのこと。
難しそう、と手を出さなかったブログが企業にとって重要な集客のツールになっていったわけです。

関連記事;自社の社員の力だけでブログ更新を行うことができるご提案

ですが、単にSNS広告を出すといい、と言う話ではありません。

ブログを掲載し、SNS広告を使って顧客増を成功のために必要なことなんといっても、正しい知識です。

ブログと言えば、企業の製品ページに誘導するようにリンクを設定していても、なるほどと感じる魅力的なブログコンテンツが掲載されていなければ、肝心の製品ページへの誘導確率は激減します。

SNS広告の設定はも、慣れるまでは専門的なWordがあり、クリックしてもいいのか迷うはず。
SNS広告以外にもGoogleやyahooと媒体はいろいろ。
まずはやってみよう、ではなく企画を作り、マーケティング活動をしている環境作りも大切な要素です。

ブログの先にWeb広告があります、連動を考えマーケティング活動を行っていきましょう!

 

無料セミナーお知らせ;売れている企業が今注力している企業ブログを詳しく解説するセミナーを開催します!


自社製品やサービス認知度が増していけば、ビジネスが広がっていき、次の展開に向かうことができます。
プレゼンだけでなく自社を知ってもらうための一番の近道が提案書です。
様々な場面で活用できる提案書の企画・制作・戦略サポートいたします。

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. 自社の体制や文化を求職者にきちんと伝える「求人案内ページ」の設計術

  2. samanthaheart.strategy-tactics

    「戦術より戦略派」が増えている理由

  3. samanthaheart.event-marketing

    集客の結果を出すための必要な手順を『プロセス図』にしてみた

  4. samanthaheart.exhibition-project

    展示会出展後の商談につなげる具体的実践方法

  5. samanthaheart.strategy-tactics

    新製品発表会を実施するなら、作るべき戦略とそのポイント

  6. 日々の切磋琢磨している活動の様子のひとコマ

    SNS活用におけるBtoB企業の販促計画と捉えておくべき視点とは?

現在参加受付中!無料WEBセミナー

 

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ