売れない時代に売る4つの戦略

戦略が決まっていると後は動くだけ!

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

7月になりました。
月末になるとクライアント企業様から実践報告的なご連絡をいただきます。
サマンサハートからは、実践報告をお願いしているわけではないです。
ですが、「戦略が決まっていると後は動くだけ!」となるので、話すことはたくさん出てきます。

そのポイントは
コンセプト
ターゲット
・顧客接近のプロセス
・コミュニケーションとそのツール(ツールとはいろいろな活動時に使うペーパーアイテムやWEBツールを指す)
この4つです。

ここが決定しただけで、BtoB企業の実践は進みます。
いつも思うのですが、早いですね、動きが!

 戦略が決まっていると後は動くだけ!

その4つのポイントは戦略になっています。
4pointについて、それぞれ売れる仕組みにしているわけです。
当たり前のようなこの4つが戦略として実施される理由は、対比される2つの戦略では
限界が来るから・・・なんです。

対比される2つの戦略は大手の行う戦略と言われています。

1、新事業&新製品で勝負する
中小企業&BtoB企業がひんぱんに新商品を発表するのは難しい
2、価格を安くする
シンプルな戦略、価格を安くすることで売りやすくはなるがBtoB企業の価値が下がる

対比される2つの戦略との大きな違いは、企業の魅力を今ある製品や技術で売ることができること。
その理由も含め、4つの戦略を立案して実践をしていきます。

ところで、この4つの戦略はBtoB企業が「すぐに実践できる」という大きなメリットが
ありますが、ごちゃごちゃしやすいという難点があります。
実践では4つがクロスして実践されるからです。

そこで、企業様には4つの戦略を1枚のシートに書き起こし要点をまとめています。
そのシートとはこちら。

売れない時代に売る4つの戦略

『マーケティング4つの戦略全体』
ダウンロード資料

※連絡先情報の登録なしで資料がダウンロードできます。
PDF資料が表記されましたらダウンロードをお願いします。

 

 

今、何を目指しているのかが4つの戦略を同時進行で動かしていても、わかるようになっています。
今日もブログをお読みいただきありがとうございます。

******************************************

サマンサハートでは、企業のマーケティングが効率よく行われるように
社内構築のサポートをすぐに使えるテキスト化してお届けしています。
サポート内容・戦略提案は複数、柔軟にご案内しております。
是非お気軽にお申込みくださいマセ。

マーケティングとプロモーションで戦略立案と実践を支援します

 


【出張講座】展示会・オンライン展示会出展を戦略的に行うための講座、開催中

 

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. チームでブログを動かしています

    最終的に御社のクリエイティブな仕事を見せるのはこれだ!

  2. 製品が利益を生み出すようにマーケティングを作りこんでいく

    食いっぱぐれがない製品にする。自社のマーケティング力で成果をつくる戦略…

  3. samanthaheart.event-marketing

    展示会・ハイブリッド展示会・オンライン展示会への戦略解説

  4. 複数のコンテンツを比較してから製品や企業価値を認めてもらうことができる

    プロモーション活動で成果を出すBtoB企業の顧客増キーワードとは

  5. 見込み客を商談までもっていくには見込み客がサイトに来るマーケティング戦略を企業が持つ

    Webから商談を出てこないかなーと悩んでいる企業様に役立つチェック

  6. さらにオンラインでもありリアルな場面もあるハイブリッド型の展示会に移行

    ハイブリッド展示会へ!リアルとオンラインのメリットを解説!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ