マーケティングプログラムとは何ですか?
マーケティングを実践するときにどのような活動をするのか、
すべての活動項目を記載した一覧表です。
企業にとって結果が命ともいわれますよね。
売上に、集客に日々いろいろな活動していらっしゃることと思います。
日々の活動のなかで
「なんでこんなにいろいろやっているのに、思ったように成果が上がらないのか・・・」
と考えてしまったことはありませんか?
関連記事;マーケティングプログラムまとめ記事
そして、考えて考えて考えると、「スタッフができていないからだ」
なんてスタッフの行動に疑問を持つ代表もいたりして。
でも実は、集客と成果はつながっています。
マーケティングプログラムはできていないと思ったときに役にたちます。
集客が出来るようにスケジュールを組み、集客を進めていく事ができるようになるのが
マーケティングプログラムだからです。
スタッフができていないからではなく、集客ができるプログラムが
社内に揃っていることが「できない」を解消してくれます。
マーケティング プログラムは、企画テーマや集客目的によって内容は異なります。
企画を進めていくためのマーケティング プログラムは基本的な流れがあります。
・企画の基本的テーマの決定
・課題構想
・仮説の立案とその検証となるリサーチ
・リサーチから分析
・分析データに基づいた集客できる企画戦略立案
・企画戦略の全体像の構築
・戦略に沿った戦術の構築
・戦術の全体共有
・実践
・リカバリー
このプログラムに沿って集客成果や売上成果へと進めていきます。
当社では企業様に向けて、プログラム内容を初めに確認して頂くことで
活動を理解してマーケティング を進める事ができます。
サポートに入った際に初めてご覧頂くシートで、当社ではエクセルの一覧表でお渡ししています。
このシートが事業を動かすマーケティングの基盤になっていきます。
その他の「Q&A」はこちらから
よくあるご質問はこちらから