顧客に合わせた商談成約までを思い描くことが需要な時代に

展示会出展時には、この顧客心理に合わせ活動をする

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

弊社玄関でお客様をお迎えするたびにオンラインでの仕事とリアル商談とどちらも重要だと感じます。
いまだに多くの消費者がオフラインで購入し続けていますしね。
たしかに、店舗では消費者が実店舗に足を運ぶ頻度は減少している、データも出ています。

さらに大事だと思うのは、このデータの中に顧客心理があるってこと。
BtoB企業はオフラインと言われる店頭での消費者の購入心理を理解して、製品の精度のアップを図っています。
それはオンラインでの購入データでは見えないデータなはす。
この消費者の購入心理があると、もっといい製品が作れたり、購入ルートが明確になるから、企業はデータはいつでも活用したいと思っています。
すると、購入場面や使用場面について、データが必要となります。

展示会出展時には、この顧客心理に合わせ活動をする

マーケティングでは、そのデータを活用して企業と消費者の関係を紐づけできるようにフォーマットがあります。
それがカスタマージャーニーマップです。

インターネットで製品を見て→企業が関わることで製品が商品となり→店頭にその商品はならび→顧客が購入へと進む。
この流れを一貫して把握できるフォーマットです。
それはリアルとオンラインのどちらも活動もフォーマットの中にいれてマーケティング活動を準備できます。

カスタマージャーニーマップを活用するということは、リアルが重要かオンラインが重要か?は、視点ではありません。
それよりも、継続的で適切な顧客との商談を作る&準備することができる、ここがポイントです。

事例として展示会出展時には、この顧客心理に合わせ活動をする、カスタマージャーニーマップを使うことがたたあります。

顧客に合わせた商談成約までを思い描くなら、カスタマージャーニーマップを作ることをお勧めします。

 


プロデュースマーケティング・プロモーション支援サービスをご提供しています。
企業の「顧客を増やしたい」「自社や製品を知らせたい」ときのあらゆるマーケティング活動を提供するのがわたしたちの仕事です。
弊社は汎用性のあるマーケティングプログラム(実践結果付)を持っています。
そのプログラムを軸として事業構築と共有できる企画書を作成するマーケティングプロデューサーとして、事業を企業と共に進めます。

 

 

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. その参加はいつ連絡が来るのかを考え、チェックリストにメモしておく、随時見ながら集客を進める

    BtoB企業の公式イベントや工場見学の問い合わせ率を強化するブログ記事…

  2. お客様のことを本気で思っていると何かしら伝えたいポイントが見つかる

    今後展示会で選ばれ続けるにはオウンドメディアが必要

  3. 同じ製品でも価値がアップする企業ブログとその効果とは?

  4. 「業務の統合が進まない」と言う企業様へ

    デジタル、Webなどに振り回されたくない代表が取り入れたこと

  5. 属性が分かると見せるべきランディングページを変えていくことができる

    製品新発売でつまずかないよう「シナリオ設計」を作り顧客の動きを知る

  6. samanthaheart.content-marketing

    今、戦略立案者は何を実行し、代表になにを提出するといいのか

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ