■セミナー概要
\プロモーションの計画を立て実施できる!/
BtoB企業の販売促進の戦略を構築していきます。
・営業力だけでは思うように売上が上がらず、企業のマーケティング力を高めたい
・製品や技術は納得してもらえるが、それが見込み客に伝わっていない
・販売促進は製品のブランド力に頼っていた、自社製品の魅力の伝え方が分からない
・販売促進はほとんど社長が考えている、本来なら計画的に進めるべきだが・・・
・BtoB業界でもマーケティング戦略の必要性を感じている
社内のマーケティング活動を明確にする時代になりました。
事業計画にマーケティング戦略を反映させている企業も増えています。
とはいえ、社長の活動だけでは顧客拡大につながらないのも事実です。
中小企業が顧客拡大につなげるには、社外に発信していくこと。
それもスケジューリングし、計画的に進める意識が重要です。
このセミナーでは、企業の販売促進を構築できるノウハウを取得し、年間計画に落とし込む方法を具体的にお伝えしていきます。
▢企業の販促企画ご担当者様、マーケティング活動の管理(指示)をされている経営者様!
2021年、販売促進成功のカギは『年間の販売促進の計画を作る』ことです。
~ブログでも、詳しくご案内しています。こちらから、ぜひご確認ください~
■セミナー内容
1、戦略の軸となる部分の作り方
・戦略の立案が中小企業が得意な理由
・戦略の軸の設定はここを見る
2、 販促戦略の構築こそが費用対効果を高める
・スケジュールを立てただけではうまくいかなかった理由
・販促戦略のノウハウはこれを基本にすることで立案が可能
3、自社の課題を戦略に落とし組む、2021年度版
・うまくスケジュール化できた事例
・失敗しない販促戦略の3ステップ など
■セミナーの特徴
・企業が販売促進(プロモーション)の年間計画を考えて、計画にそって実施することでマーケティング活動が実践できる。
・顧客心理段階の戦略に落とし込む方法や、企業の販売促進計画等、様々な事例もご紹介します。
・BtoB企業様の2021年度のマーケティングスケジュールと具体的な活動ついて、実践に即したセミナーです。
・ご受講者のうち、ご希望の方へセミナー後(別日程にて)アフターフォローを無料で実施いたします、ご活用ください。
■プロモーション計画が 立てられる!販促戦略セミナー ~ZOOMセミナー~
※当セミナーにおける、新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対応については当ページ下に記載しております。
開催日時 | 2021年1月13日(水)13:30~15:00(13:15からログイン可能) |
会場 | 会場参加の場合;FabLabTsubamesanjo(ファブラボ燕三条) *住所:新潟県三条市 桜木町12-38 三条ものづくり学校304(無料駐車場あり) *地図:詳しくはこちらをクリックウェビナーの場合;ZOOM(参加者へ個別に参加URLをお送りいたします) *ZOOM受講の環境は、事前にご自身で設定をお願い致します。 |
参加費 | 1名様につき3,000円(税込) ※当セミナー初参加の方、ZOOM参加の方は「無料」でご参加頂けます。 ※弊社コンサル契約先の企業様は、何名様でも「無料」でご参加頂けます。 ※FabLabTsubamesanjo会員様は半額(1,500円/税込)にてご参加頂けます。お申込み時にFTS会員の旨お伝え下さい。 |
定員 | ZOOM参加中心(定員なし) ※会場参加の場合、4名様まで(申込先着順) ※締切:2021年1月13日(水)当日12:00まで |
参加対象 | 経営者または管理職の方、マーケティングご担当者様または営業ご担当者様 (業種・業態は問いません) |
講師 | 株式会社サマンサハート 代表取締役 高橋真由美 講師紹介文:「実践型マーケティング」や「女性集客」のサポートが評価され、新潟県内を中心に全国でのマーケティング支援実績あり。MPA、マーケティング解析士マスターなどの資格も保有。サマンサハートは社員全員が女性であるが、イベントの企画~実践までを社内独自で行い、月2回以上のセミナーとイベントを毎月継続開催している。 |
ご案内 | ▶︎セミナーA4チラシ <チラシの無料ダウンロードはこちら> ▶Facebookイベントページ <Facebookご利用の方はこちら> *準備中 |
■お申し込み方法
1、お電話でお申し込み
お電話でサマンサハート事務所(0256-92-3724)へ、「1/13 販促戦略セミナー 参加」の旨をお伝え下さい。
お電話の場合、住所やご連絡先等を聞き取り、参加費のお支払についてご案内致します。ご入金確認で正式なお申込完了となります。
(参加費無料の方は、セミナー参加についての詳細をご案内いたします)
2、FAXでお申し込み
当チラシをダウンロードの上、チラシ下欄をご記入頂き、FAXでサマンサハート事務所(0256-92-3724)へお送り下さい。
確認後、お電話もしくはメールにて担当者からのご連絡致します。
担当からの連絡後、参加費のお支払についてご案内致します。ご入金確認で正式なお申込完了となります。
(参加費無料の方は、セミナー参加についての詳細をご案内いたします)
3、メール(HP問い合せフォーム)でお申し込み
以下の『お申込みはこちらから』ボタンからお進み頂き、問い合わせフォームに必要事項を入力の上、送信して下さい。
担当者からのメール返信後、参加費のお支払についてご案内致します。ご入金確認で正式なお申込完了なります。
(参加費無料の方は、セミナー参加についての詳細をご案内いたします)
(メールアドレス等不備がある場合など、お電話にてご連絡することもございます)
●1~3のいずれかでお申込頂き、参加費をお支払の上、セミナー当日に会場に直接お越しください。
※参加費の支払方法は、インターネットでの決済にてお願いしております。(各種クレジット払等)
支払い方法に関するご要望がございましたら、事前にお問合せ下さい。
■新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対応について
当セミナー開催にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止対策ガイドラインを参考に、感染防止対策の徹底を行って参ります。
・感染防止のポイント
当社におきましては、セミナー参加者(以下、利用者様)が安心・安全にご利用いただけるよう、感染予防対策を徹底したうえで、セミナーを実施して参ります。
3密の回避や、手などの接触場所の清掃・消毒、従業員の健康管理を徹底し、利用客にも感染防止対策への協力を求めていきます。
・具体的な対策
1:3密(密閉・密集・密接)の回避
☑ セミナー会場は、ドアや窓を開けたり、換気扇を回し、換気を行います
☑ 座席は間隔を十分取り、対面とならないよう用意します
☑ 参加費の支払いで混雑し密とならないよう、事前に参加費をキャッシュレス決済にて対応します
2:利用者様に依頼する対策
☑ 発熱等の症状がある利用者様のご参加の制限をお願いします
☑ 入場時、トイレ使用時の手指消毒にご協力をお願いします
☑ 利用者様全員のマスク着用必須、咳エチケットの徹底をお願いします
3:その他の感染防止対策
☑ 講師やスタッフのマスク着用と手指消毒、健康管理の徹底を行います
☑ 万一の場合の為に、利用者様全員の連絡先の登録を行い、個人情報の取扱は厳正に管理・対応致します
☑ 清掃・消毒を行えるよう、必要な道具を用意します(消毒液設置、配布用マスクの用意等)
・Webセミナー(ウェビナー)のご案内
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、集合型のセミナー(会場参加)については上記対応を実施していますが、
会場での参加が困難なお客様に対応するため、セミナーのWEB配信(ZOOM)を行います。
WEB参加ご希望の場合は、お申込み時にお伝え頂けますようお願いいたします。
→『当社の新型コロナウイルス感染拡大防止に関する対応の実施について』はこちらをご覧ください
【主催・セミナー会場】
FabLabTsubamesanjo(ファブラボ燕三条)
住所 新潟県三条市 桜木町12-38 三条ものづくり学校304(〒955-0844)<地図はこちら>
TEL 0256-64-8279
HP https://fablabtsubamesanjo.localinfo.jp
【お申込み・お問合せ】
株式会社 サマンサハート
住所 新潟県燕市吉田下中野703-4(〒959-0215)
TEL & FAX 0256-92-3724
MAIL info@samanthaheart.com
※お問合せは、下の『メールでのお問合せはこちらから』へお進み頂き、フォームからのご連絡もお受けしております。お気軽にご連絡下さい。