「隠れ検討企業層」を獲得するために

顧客心理がどのように進んで企業に発注が来るのかを明確にする

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
************************************
新製品のマーケティング企画戦略策定セミナー ~4月7日開催セミナーのご案内~
https://samanthaheart.com/news/seminar20210407
************************************

先日暖他のグループがリサーチのワークショップを行いました。
ワークショップの名前は「ライフスタイルアナロジー」です。
ここでは、顧客心理がどのように進んで企業に発注が来るのかを明確にすることが目的です。

さらにリサーチのワークショップでは、顧客体験の場を企業が作りやすくなるのも特徴です。

マーケティング活動を行う前にリサーチは重要ですが、
顧客心理を掴めないため「なんで売れないんだろう」という視点でリサーチをしてしまいます。
すると、顧客心理は追求できますが、受注までマーケティング活動を設計することが難しくなります。
なので自社のマーケティング戦略の構築と、実現に向けた課題設計は未来に視点を向けるためにも重要です。
また、その後のアクションがはっきりしていきます。

今回のワークショップの開催は、戦略設計を見据えた、
「顧客心理がどのように進んで企業に発注が来るのかを明確にする」ためでした。

上記が明確になると、
「隠れ検討企業層」を獲得できる手順とテーマが獲得できます。
比較・検討層の顧客を増加させる販売促進が進むからです。

リサーチ活動となるワークショップだけの開催もzoomミーティングで行っています。
(訪問することも可能です)

 


サマンサハートでは、Webマーケティングや展示会マーケティングなど
見込み客を集めたい企業様のコンテンツの発掘となる
自社分析のマーケティング活動をご提供しています。
リサーチを行い顧客心理を分析したり、仮説立案のワークショップを行ったり、
事業構築に合わせたノウハウをご提供しています。是非お気軽にお申込みくださいマセ。

 

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. マーケテイング活動をする全体の俯瞰が顧客拡大を行うポイント

    顧客心理段階に合わせた提案を企業が体系化できるかについて

  2. 予算がないがWEBを使って顧客を集めたい時の提案

    動いていない自社サイトを動かし問い合わせをもらいたい企業

  3. マーケティングを活用した提案力アップ研修会の開催

    BtoBマーケティングの重要性は、卸売業者にも波及されている!

  4. すべてにおいて戦略を立案しその手順で進めることによる

    販売促進を急ぐBtoB企業のための最高の近道

  5. 顧客に合わせパーソナライズされた提案を準備することができる

    イベント集客を無駄なく行っているBtoB企業は、何をしている?

  6. 第一フェーズ「企業のイベントを知ってもらう」

    イベントの効果で顧客を集客!イベントマーケティング戦略

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ