妥協した求人募集は相手にばれる

給与と同等に自分がここで働く価値があるのかを求めている

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

以前は
・まあ、きてくれたからいいか
・まずは、採用しないとわからないから
と妥協して採用を決定していた建築関係のA社様。

求人募集のマーケティングプログラムを実施し、求人活動を変更することで
欲しかった人員を増やすことに成功している会社様です。

代表は常に求人にして客観視できるため、欲しかった採用をすることができるようになりました。
その客観視とは、妥協しないところを明確にしたことです。

欲しい人材を会社が求めるいい人、としました。
性格がいいのではなく、仕事についての基準を決めたのです。
仕事の基準とは、会社のマニュアルです。
社員の基本的な仕事の内容を決定しました。
この仕事ができる人を採用すると決めたのです。

給与と同等に自分がここで働く価値があるのかを求めている

会社様に求人募集のマーケテイング活動についてお聞きすると、
求人の経費がかかり負担が大きいことが問題とされます。
確かに求人の経費は抑えますが、仕事を頼むことができない人を採用する方が
その後の経費負担を大きくする、と私は社労士さんから何度もお聞きしています。

求職者が求めているのが、給与と同等に自分がここで働く価値があるのか、という点です。

そこで求人募集のマーケティングプログラムでは、会社にはこんな風に働いてほしいよと
明確にできるコンテンツ作りが重要としています。

会社の欲しい求人を明確にする、というマーケテイング活動です。
これからの採用をマーケティングプログラムで構築し、求人募集を成功させてみませんか?

 


最近はリモート面接も増えてきました。
また、ハローワークへの求人募集を掲載するだけではなく、
自社サイトでの告知の方法を工夫している企業が増えています。
これからの企業の求人と採用を円滑に行い、欲しい人材を獲得できるように
求人マーケティングの軸と活動スケジュールディレクションを行っています。

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. ニーズとウォンツ、似ているけど違う

    企業がニーズとウォンツを分けて戦略を考える時

  2. マーケティングを使うことで新しい視点&活用から市場が広がる

    マーケティングが心に響くかの3つのポイント

  3. 展示会で差別化戦略は、はたして有効なのか

  4. samanthaheart.business-project

    売れていく製品に育てるための戦略の作り方

  5. ランディングページで関心を持った顧客は購入しようと思うリストの中に製品を入れてくれる

    製品ページから集客を行うために整えておくこと

  6. 顧客からの問い合わせをもらう戦略を構築

    飛び込み営業をしないで顧客獲得を実現する方法

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ