展示会用の動画のコーディネートをご紹介

軸のある動画を企業が求めている理由

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

BtoB企業で「動画に取り組もうと思って・・・」と声をかけてもらうことが
最近増えてきました。
そんな中、意外とチャンスがないと動画の世界に進む企業が少ないことをご存じですか。

企業の動画の悩みの一つが、コーディネート全体のバランス。
動画のテーマが企業全体の場合、テーマの中のコンセプトをどこを選ぶかよって、
もたついて見えてしまう動画になることも・・・。
さらに動画を見た人がその次にサイトを見たい、どんな製品があるのか、もっと知りたいなど
サイト流入につながっていないと、動画を見て「以上終了!」となってしまいます。

スマホで簡単に動画撮影ができるからこそ、展示会用の動画は顧客のニーズを喚起させるモノが
入っているのか、がpointとなります。
それは、動画を展示会でどのように活用していくのか明確にしているかによって、
喚起させることができるかはっきりしてきます。
動画で営業活動をすることとなり、制作会社などPROにお任せする場合も出てきます。
ですが、軸を作るのも時間のかかることなので、つい制作会社に依存することで、
動画の体裁は良くても、軸を見失った動画ができ上がることもあるのが現状です。
もう見せるだけではなくなってきている、軸のある動画を企業が求めている理由です。

軸のある動画を企業が求めている理由

では詳しくない動画の世界で制作会社の動向にも依存することなく、
動画制作を進めるにはどうするといいのでしょうか。

それには、何を動画にするのか、コーディネートが必要となります。

例えば、BtoB企業が展示会出展をする場合、

▢会社概要
特にミッションやビジョンを伝えることができる動画。
会社概要は広い内容になりがちなので、思いの売分だけを伝える、と決まっているとbest。
迷いは意外と動画に反映されるからです。

▢会社内部の様子
事務所や作業所、工場内部などを流れを作って見せていきます。
もちろん見せたくないものは片付けますので、会社の整理にもなるといってくださる企業がいます。
県外の離れた顧客とのコミュニケーションが取りやすくなります。

▢顧客の声
顧客に承諾を得たり、確認をとったり、コメントを作ったりと手間のかかるものですが、
企業の動画として長く使える、費用対効果の上がる動画作成ができます。

▢製品やサービス
製品やサービスについては、詳細、使用方法の解説、テーマ、デモンストレーション、社員の様子、
などコンテンツはいろいろ。
テーマに沿って見せるところを決めることもできます。
短い時間の動画で何本も作成できるため、企業サイトが充実してきます。
特に製品やサービスの動画は、誘導となるランディングページにも使えます。
コーディネートできる動画のいいところが一番見える使い方です。

上記の方向性から、今回の動画制作のテーマを決めていきます。
サマンサハートでは、短い時間の動画として制作することをお勧めしています。
ここで、テーマがないまま、制作を進めると企業のサイト流入につながらない、
成果に導かれない動画になってしまうからです。
反対にこの全体のコーディネートが決まることで、動画の内容が決まってきます。
さらにどの自社製品やサービスを1番に興味を持たせるかなど、考えることもできます。

事業を見せるだけでなく、そこに込めた企業の製品やサービスに思いを込めて、
しっかり世の中に発信していくのが、動画の姿だと思っています。

 

 

******************************************

サマンサハートでは、動画作成、動画マーケティングのサポートも行っています。
また、企業が製品を世の中に送り出すときのプロジェクトを体系化して
コンテンツとしてお届けしています。
そのプロジェクトとして重視されている展示会。
オンライン展示会出展プロジェクトとして自社オリジナルの戦略立案、集客企画、アフターフォローまで
サポートしております。
是非お気軽にお申込みくださいマセ。

 


【出張講座】展示会・オンライン展示会出展を戦略的に行うための講座、開催中

 

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. デジタルツールを使って顧客とコミュニケーションが取れるようになりました

    経費と手間をグッとおさえて顧客との関係性をつくれるようになった

  2. samanthaheart.strategy-tactics

    顧客の心理をつかみ売上を上げるシートの存在

  3. 社内コミュニケーションを促進する効果的な社内企画の作り方

  4. 次の顧客拡大のマーケティング活動は会社や製品の認知を広げる活動

    3年以上前に作成したパンフレットを使っている会社は要注意!マーケティン…

  5. 見えない技術を顧客に伝える手法が必要

    技術を顧客が認めるには心に響くコレが必要

  6. 見込み客&潜在顧客を会社全体で集め問い合わせのあった顧客を営業に渡す

    集客が強い会社になることができる

≪受付中≫ 個別相談ですぐに解決!

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ