図式で「売上」を作る、最新マーケティング戦略について

マーケティング戦略とは基本相手に伝えることができるようにするstepから

こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。

最近、スムーズなことと言えば、
事業全体や細部の企画を書き起こすとき、私は図式をするのですが、
鉛筆で下書きをした私の図をうまくPowerPointで図式にしてくれること。
スタッフに感謝してます(*^-^*)

ということで、共存していくための企画を作成し、昨日企業A社様にお持ちしました。
(このブログで表現される企業A社様は日本太郎さんのような仮名で使用しています)
情報収集していて感じるのは、最新マーケティング戦略のキーワードは
「共存」って思っています。

A社様では、新しいマーケティング戦略を考えていました。
もちろん、協力関係各社と共存する基本戦略です。
そしてちょうどタイミングよく(?)コロナの影響が来て、
共存に向かって大きく方向転換をすることとなりました。
そこで、コンセプトやターゲットそのものもブラッシュアップしていき、
戦略から詳細の企画をたて、図式になったところです。

関連記事;時代の波に乗ったマーケティング戦略のまとめ方

マーケティング戦略とは基本相手に伝えることができるようにするstepから。
例えば、今回ならA社様に事業企画を作りサマンサハートが構築し提案した時、
ご理解いただけるようにそして動くことができるように
伝えていくことができるとスムーズに企画は進みます。
進めるためには図式化されたモノがあると共有ができます。

今回は、戦略は具体的ですので企画に落とし込み、
社員の皆さんが意見を言い実践に進めることができるように図式化されたモノが重要なんです。

特に新しくターゲットやコンセプトを考えた場合、
戦略会議の中でも社員さんによってずれが起こります。
このずれは売り上げに最終的に影響してくることは皆さんがご存じのことと思いますが、
それを解消する方法がこの図式化です。

マーケティング戦略とは基本相手に伝えることができるようにするstepから

今回のマーケティング戦略は、自社製品の販売はもちろん、
かかわる企業や関係各社との連携を作るのが戦略に含まれます。
上記の写真はその戦略の細部の企画のシートになります。

企業のマーケティング戦略は戦術がいくつも立ち上がるコトがほとんど。
それも今の時期はリモートだとか、離れていても活動ができるように
戦略の中にいくつかの視点を入れ込むのが主流ですね。
コラボもそのうちの一つだと思っています。

戦略を構築する際に図式化、またはどのフォーマットを使うのか、
迷うとか、戦略を具現化させたい企業様はぜひご連絡ください。

 

****************************************

自社の強みを売上に繋げる マーケティングリサーチセミナーでも
シートのご紹介をしていきます。

自社の強みを売上に繋げる マーケティングリサーチセミナー
~5月13日開催セミナーのご案内~

**********************************

BtoB企業の戦略変化させるマーケティング戦略立案と実践を学ぶのは超おすすめです。

\新型コロナウイルスのため、自社の活動が制限されている皆様へ/
今、どんな準備をしていますか?これから何をしなければいけないと考えていますか?
自社で、今どのように動くか、今後の活動のための準備等、今だからこそ社内で行える活動があるはずです。
特に外部セミナーや勉強会に参加できない…という方は、ぜひこちらをご活用下さい!!

 

***********************************************

当社の新型コロナウイルス対策は以下をご覧ください

 

 

サマンサハートお問い合わせ電話メール

関連記事

  1. 顧客が製品の価値を判断するポイントから企画を立てるには?

  2. クロージングの手伝いをしてくれる資料作成は何を考えないといけないか?

    マーケティング視点のオンラインで使用するスライド作成

  3. samanthaheart.business-planning

    売上を上げたい時こそ会社の仕組みづくりが必要な理由

  4. 知識や経験がない社員さんも一緒に会社全体で行うマーケティングを実践できる

    マーケティングを取り入れたことに価値があると言える3つのこと

  5. すべてにおいて戦略を立案しその手順で進めることによる

    販売促進を急ぐBtoB企業のための最高の近道

  6. 企業におけるインターンシップ受け入れまでの流れ

    インターンシップ生の皆さんへ「会社のインターンシップ活動を知る方法」

今すぐ受講できる!無料WEBセミナー

無料メルマガ配信中

資料DownLoadまとめページ

マーケティング実践&活用お役だち資料まとめ【DownLoad】

月別アーカイブ