こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
現在、マーケティングオートメーション(MA)について、色々調べたりしています。
MAと言っても、ツールやサービスソフトを調べて比較しているのではなく、
企業が活用できるマーケティングに対する全体的な流れの
概要・概念的なところに当たる、「そもそもMAとは」についてです。
弊社のお客様にお伝えてしてご活用いただき、
もっと集客に活用いただけたらありがたいと思っているからです。
そんな幅広いMAですが、
アプローチからきちんと考えていくと、企業の売れる戦略になることがわかりました。
ファストファッションブランド「ZARA(ザラ)」という企業は、
特徴のあるマーケティングを行っています。
その中で、取り入れているマーケティング活動に関するモデルが「4E」と言われるもの。
MAとは少し離れますが、集客活動に大切なヒントがあると感じました。
調べている中で出てきたのは、『体験』。
確かに!
たくさんの製品、そして商品を選ぶために、消費者に気が付いてもらうための作戦としての
「体験」はよく行う戦術です。
消費者から気が付いて、自発的にアプローチして来たら、それは最高の集客となります。
その流れを促すのが、『体験』というわけです。
その体験と製品をつなぐマーケティング戦略が4Eという事のようです。
ということで、消費者からアプローチしてくれるように仕掛けをつくる視点となるのが「4E」。
新しいマーケティングの視点だなと感じました。
まずは、私も体験を増やしアピール拡大していきたいと考えました。
体験がいい理由は、価値の提案をダイレクトに身近で五感を利かせ、受け取ってもらえること。
商品、製品やサービスがそれを必要とするお客様にとって必要な数や時間で受け取れることが、
顧客にとって購入の決断の価値となるからです。
やっぱり、BtoB企業なら「展示会」「説明会」などのイベントは、重要なんだと改めて感じました。
**********************************************
\前回好評のWEB配信!会社に居ながらセミナーを無料で受講できる!!/
※この度新型コロナウィルスの感染拡大の状況を鑑み、
セミナーをWEB配信に切り替えさせて頂きます。
開催に伴い、どなたでも無料でご参加頂けます。
詳しくは上記のセミナー案内ページをご覧ください。ご参加お待ちしております。
***********************************************
\新型コロナウイルスのため、自社の活動が制限されている皆様へ/
今、どんな準備をしていますか?これから何をしなければいけないと考えていますか?
自社で、今どのように動くか、今後の活動のための準備等、今だからこそ社内で行える活動があるはずです。
特に外部セミナーや勉強会に参加できない…という方は、ぜひこちらをご活用下さい!!
***********************************************