こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
令和2年初めのブログなので、年賀状風×マガジン表紙風のデザインを作成してみました。
まずは見ていただけました?
頑張って、自分の写真をカットしたんです。
今の雑誌の表紙って、人の顔が真ん中にあってその周りを文字が囲むスタイル。
それっぽくなっていますでしょうか。(笑)
▢2020年に初めて創刊!特別企画をご用意しました!
内容としては、サマンサハートの2020年のマーケティング企画を挙げてみました。
ちょっとお楽しみもいれて、マガジン表紙風にしましたが雑誌を企画しているわけではありません。
年賀状風って考えて、いろいろこれからの活動をリストにしてみた感じです。
今回の紙面そのものが特別企画なんです。
ややこしくてすみません。
ちょっと楽しんでみてください。
▢2019.9.10~2019.12.31までのブログ全記録、小冊子でお送りします!
今回続けているのが、2019年9月より継続しているブログです。
ブログの中でも企業に向けての情報発信となっているため、コンテンツブログの分野です。
SNSで「ブログをアップしました!」と発信しているので、
ご覧いただいている方もいらっしゃると思います。
ある日、マーケティングについてクライアント様とお話をしていた時のことです。
現代はコンサル業が経験量には比例しなくなったといわれる時代です。
今は、チームが強調され一定の時間でどれだけパフォーマンスをアップデートすることができるか。
の、時代です。
この時代にマーケティングとしてできることは、企画を成功させるために
フォーマットを活用して、チームで実践するということです。
そのためにアップデートするための情報が必要です。
でも、マーケティングはまだ基礎を学ぶもの思われています。
当社は毎年、大学生をインターンシップとして受け入れています。
そして学生が当社に来る理由は、「実践を学びたい」という理由からです。
学生はマーケティングの基礎を学んで社会に出てくるのです。
技術力がブランドであり、優れている企業であれば、なおさら市場に拡大させるための事業展開も
事業に合わせるのではなく、自社の戦略として持つ&実践する時代となったのです。
若い力を受け入れ、育てる企業として必要なのがマーケティングです。
その情報の一つとなるコンテンツをブログとして発信しています。
今回、12/31までを小冊子にまとめました。
プレゼントしています。
期間限定です。
気が向いたら、お申し込みください(笑)お申し込みはこちらから。
▢2020年は集客手段とクオリティの時代!マーケティング戦略・戦術の『売れる!マーケティング塾』
上記のマーケティング実践の時代の話につながるのですが、
2019年は「売れる!マーケティング塾」を企業に多く導入していただきました。
年末から実践していただき現在進行形の企業様もいらっしゃいます。
企業が実践していることは戦略と戦術を学び、事業に落とし込む活動のすべてです。
サマンサハートは企画を提供する事務所としてマーケティングを使い、
企業と協働して行う
・製品やサービスの販売の売れる仕組みや
・事業全体のプロデュース
を構築しています。
それができるのが「売れる!マーケティング塾」です。
▢年始、マーケティング総特集『このまま事業を進めるわけにいかない』と思った企業へ
マーケティングディレクション
マーケティング職でない限りマーケティングについて考えることもなかった以前とは違い、
企業にWebでもリアルでもマーケティングの悩みは尽きなくなってきました。
利益をリストラ以外で考えている企業が求めているのが売上増だからです。
このままではいけない、このまま事業を進めるわけにいかない、と企業が考え、
自社の目標を達成できる唯一の打開策としてマーケティングを使い始めています。
当社の目指すところは、企業が自社でマーケティング活動を行うこと。
マーケティングリサーチからブランドマネジメントまでを社員で行える企業を作ることです。
最終的にはサマンサハートが必要なくなる状態を作るのがゴールです。
ツールがそろっている現代、ますますその方向性は強くなっています。
事業一つ一つに、ヒト・コト・モノをつなげ、刺激を創り出そうとしている企業に
マーケティングディレクション(マーケティングコンサル)をする会社としてこれからも進めていく所存です。
ちなみに当社は全体的なマーケティングディレクションとして、
プロジェクトマネジメント業務が中心です。
企画内容に合わせ、リサーチ業務、集客プランニング業務を担当させていただいています。
▢新サービス「求人マーケティング」
2年前からスタートしている求人募集に関するサービスをスタートしています。
今回、コンテンツとして体系化できたので2020年より、新たなサービスとしてスタートすることとなりました。
企業の人集めとしての「求人募集」を集客として考え、ディレクションをする企画です。
企業の自社分析、求人範囲の拡大、欲しい人材の確保のプロデュース、
情報発信の変更、会社説明会やインターンシップ受け入れの変更など、
コンテンツのボリュームは満載の企画です。
▢企画・予算・チーム・会場・自主開催・展示会、企業の集客の悩み「イベントリノベーション」
BtoB企業にとってイベントが重要である認識が拡大しました。
自主開催のイベントや展示会出展のサポートが増えていることからもわかります。
企業が求めているのが、「現在の自社の製品をどのように販売拡大していくのか」ということにつきません。
その目的を達成するための活動の一つにイベントが大きくかかわるのです。
成果が目に見えて違うことから、企業は自社イベントや展示会のために予算を組んで取り組むようになりました。
それだけ重要だってことですよね。
そのイベントの集客は、やったことがあるがうまく戦略として落としこまれていないのが現状です。
打開策を必要としています。
サマンサハートでは、現在行っている自社イベントや展示会出展をリノベーションしていく
コンサルティングを行っています。
行っているのは、必要なものだけを残し新たに集客マーケティングを構築するというもの。
特に製品やサービスの変更をせずに企画や戦略をリノベーションしていきます。
▢リサーチサービス『自社分析』
事業を構築していく際に、また事業を推進していったとき、
すべてが首尾よく進むわけではありません。
顧客が集客できない、企画が進められない、思ったほど売れない、
競合との差別化が明確にできなくなった、リピートを獲得したいのに割引で行うしかない。
など、事業推進の悩みは尽きません。
そんなときの動かす大きな秘策が「迷ったら、とりあえずアンケートと市場調査」です。
当社も、企業もこれでなんども救われていることは確かです。
マーケティングだけが事業でやり直しがきくもの。
リサーチは事業のやり直し「リカバリー」の基盤となります。
「迷ったら、とりあえずアンケートと市場調査」なんです。
結局マーケティング好きなことだけを話してしまいました。
ここまで、お付き合いいただきありがとうございます。
2020年も気異形の製品やサービスの全体像を自社のリサーチ力を使い深く理解し、
マーケティング活動を改善するディレクションを行っていきます。
それでは皆様とともに2020年もマーケティングを活用しステキな一年にしていきます。
本年もどうぞよろしくお願いします(#^.^#)