こんにちは!
集客企画プロジェクトマーケティング 株式会社サマンサハート
マーケティング部の高橋夢乃です。
スタッフブログ3日目!!本日が連続ブログの最終日です!
実は(ほぼ)毎日ブログを更新しているサマンサハート。
年末になってきましたので、その中でいくつか人気のブログをピックアップして、
ついでに「なんでこのブログは閲覧数が上位なんだろう?」を分析してみたりしたいと思い、
一昨日<閲覧数上位ブログ・その1>、昨日<閲覧数上位ブログ・その2>をご紹介させて頂きました!
今日は3連続の最終日ということで、
一昨日と、昨日の続きで、
今年下半期での閲覧数が上位の当社ブログを紹介いたします!
***閲覧数上位ブログ・その3**********
【7月16日ブログ】企業が広報を通して確実に欲しいターゲットを集客する方法
*******************
いままで2つのブログをご紹介しましたが、1つ目に引き続き、3つ目も7月に公開されたブログです。
しかし8月~11月は時々見られていた、とい程度だったのですが、
12月に急激に閲覧が増加したブログなのです。
さてこのブログはなぜ閲覧数が高くなったのでしょうか?
≪考察≫
正直、内容は特に「今までにない新しい視点の情報!」というわけではなく、
サマンサハートからいつもお伝えしているような内容のブログだったため、
個人的にも「なんでこれがそんなに閲覧が多いのだろう?」と気になていました。
改めて確認をしてみると、
「世の中が変化してきている」
ということが書かれていました。
年末に差し掛かり、きっとご覧いただいた皆様も、
同様のことを感じている部分があったり、
共感できる部分があったからこそ、読んで下さっているのかなと感じました。
そこで、現状を理解してどのように対応していくと良いか、というところで
今回のブログに辿り着いた方が多かったのかなと感じます。
今顧客がどのようなことに気になっているか、
どんなことを考えいるかを理解して、そこをポイントにしたブログを書くことも大事ですね!
⇒自社の競合や市場については、【リサーチ】 を行うと具体的になってきます。
リサーチで見つけたことが今後の企業の戦略や戦術に落とし込まれると、
的確にお客様のニーズをつかむことができ、売上が上がる・集客できる成功パターンになってきます。
「何か市場が変わってきている」「顧客のことがわからなくなってきた」など、
気になるポイントが出てきたら【リサーチ】を実施することをオススメしています!!
*******************
本日で最後となる、下半期人気ブログのご紹介はいかがでしたでしょうか?
ご自身もブログを書いているようでしたら、
今回のように閲覧数が多いブログがなぜ閲覧数が多いかを分析してみると、
今後の情報発信に役立ったり、
それ自体がブログネタにもなったりすると思います!
それでは、皆さままた今度のスタッフブログにてお会いしましょう♪
***************************************************
<社員が動けるようになる、弊社マーケティングサービス 人気NO.1!!>
\ 企画提案力、販促効果アップ を御社で実現!! /
自社の戦略を考え、新たな商談を生み出す社員を創る
▼只今資料無料ダウンロード実施中!!詳しくはこちら▼
【売れるマーケティング塾】ご案内ページ
****************************************************