こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
先日、製品の撮影会に参加しました。
素材が良い製品は、パンフレット用フォトにした時にその製品の豊かさや上質さが出てきます。
私たちはマーケティングを使うことによってその素材の良さを演出していきます。
なので撮影会にもお邪魔します。
素材の良さと製品の上質さの演出は簡単なようで実は難しい。
同じように表現されたり、
製品の良さの表現によっては難しさが感じられることもあります。
理由は、お客様を寄せ付けないイメージになってしまうからです。
まあ、高貴な製品なら別ですが。
そこで、マーケティングを活用し、
イベントを開催し、素材から製品までトータルにコーディネイトすることで
良さや上質さを演出することが大切になります。
例えば、
素地の良さはその材質そのものを見せたり触らせたりすることで
お客様の持っていたイメージをチェンジをしてもらいます。
そのためには、素材を触る事ができる内覧会や展示会などで
出来あがりまでの説明をしながら、製品の豊かさや上質さを伝えると失敗が少ないことがわかっています。
これは印刷会社様でも、カトラリー製造のメーカー様でも
同じイベントのプロダクションを考えていくところから、すべて手順は一緒です。
またその手順は集客に取り入れる事ができます。
さらにパンフレットに手書きで書き込みをしたり、
プレゼン資料を作成したり、うまくツールを組み合わせることもできます。
マーケティングは一連の流れで、集客が完成します。
サマンサハートでは集客はその流れのどこからスタートしても集客活動に結びつく
マーケティングプランニングを行います。
撮影会をしている企業様のプランニングでは、社内セミナー形式を採用しています。
勉強会を社内で行うと、その時は解っていますが、
実際に集客を始めると細部に関して、分からないことが出てきます。
そんな時にセミナー形式での集客勉強会で使用したレジュメが役に立ちます。
企業様の集客活動を資料がサポートしてくれるのです。
イベントで行うパンフレットに手書きやプレゼン資料を作成等と同じ効果が確認できるからです。
製品の撮影は、実は集客につながっているんですよね。
マーケティングを学び、実践して、集客できて・・・・
製品や素材で集客方法を選び、一連の流れの集客が身につくのがマーケティングであり、
イベント開催です。
************************************************
市場の変化や顧客ニーズの多様化により、
売れるポイントが分からなくなっている商品はありませんか?
どのような商品の企画、販売を行う時にも、現状の分析・把握は必須です。
リサーチから見つかる、御社の商品の「売れるポイント」がわかるセミナーを開催します。
リサーチから見える差別化戦略セミナー ~10月16日開催セミナーのご案内~
************************************************
▼「プラン」関連記事▼
もっと、「プラン」まとめ記事はこちら