こんにちは!
新潟の中小企業集客企画プロジェクトマーケティング、
サマンサハート高橋です。
新潟でマーケティングを伝え、
実践していただくよう一緒に伴走する活動=プロジェクトマーケティング
を行って10年以上がたちました。
現在もマーケティングに興味を持っていただけることが多く、
「マーケティングで得ることのできる成果やメリット」について
ご質問をいただきます。
先日も、「珍しいね、マーケティングサポートの会社って。新潟にもあるんだね」といわれました。
そして、「ところで、何ができるの?」とやはり成果についてご質問をいただきました。
ふと思ったのは、会社は
「売り上げを上げたい」
→「マーケティングが必要」
→「でも依頼するとしたら一番重要なことって何だろう」
→「重要なことを先に知りたい!」
ってことでよく「結局何をしてくれるの?」というご質問なのかなと思います。
大事なのは、
マーケティング支援を頼むと何をしてくれるのか、はもちろんのこと、
マーケティングはどんな成果が出るのか、自社に足りないことを頼みたい、
ということを、当社に依頼する前から知れること、
それを伝えることのできる会社でありたい
の部分です。
サマンサハートが考えるマーケティングの成果には4つのポイントがあると思っています。
1、自社の売れるしくみ(ビジネスモデル)の整理とわかりやすい図式化と客観的視点
事業の流れはわかっている、そこで整理をしていくことで集客ができるという結果が出ています。
これは、頑張れば売り上げが上がるという根性論ではなく、基本的に体系化され実践によって証明されているものです。
弊社ではそのことをクライアント様の売れるしくみ(ビジネスモデル)を整理し、
わかりやすい図式で社内情報共有できるように資料作成まで行います。
社内で時間をとっていた、あのまどろこしいしい基本的説明や会社の概念などは時間をかけなくなります。
社員さんも客観的にかつ、そして活発に発言をしてくれるようになります。
マーケティングはその過程を創るものです。
次回のブログで、この続きをお話ししていきます。
これからも経営コンサルとは違う、マーケティングサポートを
「珍しいね、マーケティングサポートの会社って。新潟にもあるんだね」とお話しくださる
会社様にわかりやすく伝えていきます。
お会いした時には「マーケティングだね!」と、ぜひ声をかけてください(*^-^*)
もっと図式化まとめ記事はこちらから